Uncategorized

第二十一話 新庄剛志さん

haruharuhinono

 悩める皆さん!おはこんばんにちは!ターキーです。私は日本ハムファイターズのファンなのですよ。信じて貰えないかもしれませんが、私北海道出身で98年から日本ハムファイターズファンだったんです。実況パワフルプロ野球の影響ですが( ´∀` )98年は上田監督率いるチームでビックバン打線と言われていました。井出選手ブルックス選手ウィルソン選手片岡選手、など強力打線でした。パワプロのペナントモードをしていた時に、あまり有名ではない選手がとても活躍してくれる選手がいたのです。その選手が藤島誠剛選手なんですよね!なぜか、打てるのです。能力値はあまり高くないのですが、やたらと打てたので不思議でした。引退後タクシー運転手コンサルティング会社でご活躍されているとのことなので、どこの世界でもご活躍できる方なのかなと思っています。

 今回のテーマは現在日本ハムの監督の新庄剛志さんについてです。あと何年監督をしてくれるのでしょうかね?疲れたら、成績良くてもやめちゃいそう。実は私と新庄監督は結構似ている所があるのです。だから、新庄監督の気持ちは凄くわかります。「宇宙人」と評価される方もいるかと思いますが、僕から言わせたら信じられないくらいファン思いの方だと思います。監督就任時BIG BOSSって言ってくださいとおっしゃってましたよね!それの意味わかります?あれ、新庄監督がやりたくてやっているわけではなくチームに関心を持って貰うための奇策なだけですよ!諸葛亮みたいですよね!あと、とてもファンを重要視しているエピソードがあるのですが、今年突然トレードに出された選手がいるのです。独特なフォームで活躍が期待されていた選手ですが、これからの時に突然なぜ?って思った方もいるかとおもうのです。実は理由があるのです。妻(離婚協議中)から、「感謝デーに行った友達から聞いたんだけど、トレードされた選手が酷いんだって、感謝デーでサインする列をみて『だる』って言ったみたいよ」と聞きました。うろ覚えですがこんな感じでした。なるほど、ファンを一番大事にするギバー新庄監督にとって、ファンを大事にしない選手(テイカー)は、チームにとって悪影響だと思って放出したのかと思います。ごめんなさい、個人的考察なので間違っていたら謝ります。あと、新庄監督が清宮選手にやたら厳しいのはなぜだかわかります?清宮選手は高校までずっとトッププレイヤーで挫折的な感じをほとんど味わってなかったと思います。なので、少し甘さがみえてたのかな素質は良いのですが、なんかタプンタプンしてましたよね!でも、新庄監督に指摘されてから急に体つきも目つきも変わりましたよね!新庄マジックですね!ちなみに、私は清宮選手(背番号21)とジムでお会いしたことがあるのです。話したことはないですがとても良い方でした。育ちが良いんでしょうね!後ろで順番待ちをされていたので、頑張ってほしいのですぐ変わりました。覚えていないと思うけど。目標を高くもつことは本当に良いことだと思います出ていくなら、大谷選手みたいにみんなから後押しされて羽ばたいてくださいね( ´∀` )文章が長くなって、新庄監督との共通エピソードを書けなかったので、その話はまたいつか。ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。悩める皆様に幸あれ!

ABOUT ME
名もなき者
名もなき者
亡きターキーさんの代弁者
北海道出身。亡きターキーさんが体験した日記をもとに、世界をより良くするために立ち上がった男。二児の父。それ以上でもそれ以下でもありません。近い未来に起業予定。
記事URLをコピーしました